神秘・精神 PR

【78種類】タロットカードの一覧

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はタロットカードの種類と意味についてまとめました。

タロットカードは大きく分けると

大アルカナ
小アルカナ

に分かれているのでそれぞれ種類や意味について解説します。

このサイトの概要

大アルカナ(Major Arcana)

大アルカナは22枚のカードで構成され、人生の重要なテーマやスピリチュアルな旅を象徴し、人生の重要な転機や深いテーマを象徴するカードです。

1.愚者(The Fool)

正位置: 新たな始まり、自由、可能性、冒険
逆位置: 無計画、軽率、現実逃避、無責任

白い犬を連れて、崖のふちを歩いている若者。
荷物は最小限で、顔は空を見上げ、まるで危機感がないようにも見える…。
このカードは「旅立ち」「自由」「可能性」「未知の世界」などを象徴していて、タロットの旅の最初の一歩とも言われる特別なカード。

2.魔術師(The Magician)

正位置: 創造力、チャンスの活用、自信、行動力
逆位置: 詐欺、才能の浪費、自己中心的、実力不足

机の上にはタロットの四大元素(ワンド・カップ・ソード・ペンタクル)が並び、片手は天に、もう一方の手は地を指している魔術師。
これは「天のエネルギーを地に降ろし、現実化する力」を象徴している。

3. 女教皇(The High Priestess)

正位置: 直感、潜在意識、知恵、神秘
逆位置: 秘密、混乱、誤解、直感の無視

ベールのかかった神殿に静かに座る女性。膝には「トーラー(知恵の書)」、背景には水、そして白と黒の柱。
このカードは「直感・内面の知恵・神秘」を象徴していて、「外の世界」ではなく「内なる世界」に答えがあると教えてくれる。

4.女帝(The Empress)

正位置: 豊かさ、愛情、母性、成長
逆位置: 過保護、依存、無関心、物質主義

自然に囲まれ、贅沢な衣をまとって玉座に座る女性。手には小麦、背景には森や川が描かれ、妊娠していることもある。
これは「母性」「自然の恵み」「豊かさ」「創造性」を象徴していて、すべてを受け入れ、育て、実らせる存在。

5.皇帝(The Emperor)

正位置: 安定、支配、責任、リーダーシップ
逆位置: 独裁、硬直、不安定、過剰な支配

玉座にどっしりと座る男性。赤い衣、硬い表情、そして山々を背にしている姿は「権力」や「支配」、そして「安定と秩序」を強く象徴している。
女帝が“育てる愛”なら、皇帝は“守る力”です。

6.教皇(The Hierophant)

正位置: 伝統、知識、ルール、信仰
逆位置: 偽善、型破り、束縛、権威への反抗

宗教的な衣をまとい、信徒に教えを説く聖職者。左右には柱、足元には鍵が描かれていて、これは「伝統」「信仰」「導き」「知恵の継承」を象徴している。
皇帝が「現実のルール」なら、教皇は「精神や社会のルール・倫理・道徳」といった、目に見えない規律を教えてくれる存在。

7.恋人(The Lovers)

正位置: 愛、選択、調和、絆
逆位置: 迷い、不一致、誘惑、優柔不断

アダムとイヴのような男女、そして上空には天使が見守っている構図。これは「愛」「選択」「つながり」「調和」といったテーマを象徴している。
表面的な恋愛だけじゃなく、「自分の心に正直であるか?」という大きな問いを含んだカード。

8.戦車(The Chariot)

正位置: 勝利、意志の力、前進、成功への突破口
逆位置: 暴走、コントロールの喪失、失敗、焦り

戦車に乗った若い戦士が、2頭のスフィンクス(黒と白)を従えて進もうとしている姿。背景には都市と空、遠くに旅立ちを感じさせる風景が広がってる。
このカードは「勝利」「意志の力」「前進」「コントロール」を象徴してる。

9.力(Strength)

正位置: 忍耐、内なる力、優しさによる勝利
逆位置: 弱さ、怒り、コントロール不能、怠惰

穏やかな女性がライオンの口を優しく押さえている光景。彼女は力ずくではなく、愛や信頼、内なる落ち着きで猛獣をコントロールしている。
このカードは「内なる力」「優しさの中の強さ」「自己克服」を象徴してる。

10.隠者(The Hermit)

正位置: 内省、孤独、探求、真理の追求
逆位置: 閉鎖的、孤立、逃避、迷走

静かな山の上、杖を持った老人がランタンを掲げている。
彼は“知恵”と“真理”を求めて、孤独の中で自らの内面を深く見つめている。
このカードは「探求」「内省」「一人の時間」「導き」を象徴してる。

11.運命の輪(Wheel of Fortune)

正位置: 幸運、チャンス、転機、運命の流れ
逆位置: 不運、停滞、タイミングの悪さ、繰り返し

巨大な回転する輪と、それを取り巻く神秘的な生き物たち。輪の上にはスフィンクス、下には蛇やアヌビス(古代エジプトの神)が描かれていることが多く、「変化」と「運命の流転」を意味している。

12.正義(Justice)

正位置: 公正、バランス、判断、因果応報
逆位置: 不正、不公平、偏り、真実からの目そらし

玉座に座る人物が、剣(真実を切り裂く力)と天秤(公平な判断)を手にしている。
この姿は「公正な裁判官」を連想させ、偏りのない冷静な判断を象徴している。

13.吊るされた男(The Hanged Man)

正位置: 犠牲、視点の変化、停滞、受容
逆位置: 無意味な我慢、停滞、犠牲の見返りがない

逆さに吊るされている男性。でもその表情はどこか穏やかで、苦しんでいる様子はない。
彼は自らの意志で「動かない」ことを選び、新しい視点を得ようとしている。

14.死神(Death)

正位置: 終わりと始まり、変化、再生
逆位置: 抵抗、変化を拒む、停滞、未練

骸骨の騎士が白馬に乗って登場し、王も庶民も関係なく命を奪う。
でも背景には「日の出(=新しい始まり)」が描かれていて、“終わりの先にある再生”を強く示している。

15.節制(Temperance)

正位置: 調和、節度、バランス、協調
逆位置: 過剰、不調和、無計画、浪費

天使が、2つのカップの間で水を流し合っている。その姿はまるで「調合」や「バランス」を取っているよう。
背景には静かな自然、そして奥には朝日(=希望や再生)が描かれていることが多いよ。

16.悪魔(The Devil)

正位置: 執着、誘惑、依存、欲望
逆位置: 解放、自立、執着からの脱却

黒い悪魔が玉座に座り、その足元には鎖でつながれた男女。
でもよく見ると、鎖はゆるく、自分で外せるようになっている。
つまり――囚われているのは“自分自身”の意思ってこと。

17.塔(The Tower)

正位置: 崩壊、衝撃、目覚め、予期せぬ出来事
逆位置: 混乱、破壊の遅れ、逃れられない変化

高い塔が雷に打たれて崩れ落ち、塔の上にいた人々が落ちていく。
一見ショッキングだけど、これは「崩壊の中にある真実と解放」を象徴してる。

18.星(The Star)

正位置: 希望、癒し、インスピレーション、夢の兆し
逆位置: 落胆、期待外れ、不信、希望喪失

裸の女性が、片足を水に、片足を地面につけながら、水を注いでいる。
夜空には大きな一等星と7つの小さな星。
全体的に静かで優しい雰囲気で、「癒し・インスピレーション・未来への希望」を象徴してる。

19.月(The Moon)

正位置: 不安、幻想、潜在意識、直感
逆位置: 誤解の解消、真実の露見、混乱からの脱出

満月が夜空に浮かび、狼と犬が月に向かって吠えている。
水辺からザリガニ(もしくは甲殻類)が姿を現し、
その先には曲がりくねった道――「先が見えない旅路」を示している。

20.太陽(The Sun)

正位置: 成功、喜び、幸福、純粋さ
逆位置: 自信過剰、未熟さ、表面的な明るさ

明るい太陽が空高く輝き、
子どもが白馬に乗って笑顔で両手を広げている。
背景にはひまわりや赤い旗。全体から生命力と歓喜が溢れている。

21.審判(Judgement)

正位置: 復活、目覚め、評価、再出発
逆位置: 後悔、停滞、無反省、チャンスの見逃し

天使がラッパを吹き、人々が棺から目覚めて天を仰いでいる。
これは「最後の審判(ラストジャッジメント)」――
過去の行動に対する裁きと、そこからの復活を象徴してる。

22.世界(The World)

正位置: 完成、達成、統合、成功
逆位置: 未完成、不完全燃焼、目標の見失い

中央には輪の中に立つ女性(または両性具有的存在)、
その周囲には四大元素を象徴する獣たち(獅子・牡牛・鷲・人間)が見守っている。
すべてが調和し、宇宙の完全なサイクルが閉じるイメージ。

小アルカナ(Minor Arcana)

小アルカナは56枚のカードで日常生活の出来事や感情、状況を表します。

4つのスート(組)に分かれ、それぞれ1〜10の数字札と4枚の人物カードがあります。

【ワンド(Wands)】

情熱・行動・仕事・創造性を象徴

1.ワンドのエース

新しい情熱、始まり、創造的なエネルギー

2.ワンドの2

計画、展望、視野を広げる

3.ワンドの3

成果の見込み、旅立ち、期待

4.ワンドの4

安定、祝福、家庭や人間関係の調和

5.ワンドの5

競争、葛藤、挑戦

6.ワンドの6

勝利、認められる、成功の兆し

7.ワンドの7

防衛、信念を貫く、優位に立つ

8.ワンドの8

スピード、急展開、コミュニケーション

9.ワンドの9

警戒、粘り強さ、守りの姿勢

10.ワンドの10

重荷、プレッシャー、責任の負担

ワンドのコートカード

11.ペイジ

情熱の芽生え、メッセージ、新しい冒険

12.ナイト

エネルギッシュな行動、熱意、衝動性

13.クイーン

情熱を育む、創造的支援、影響力のある女性

14.キング

指導者、ビジョンの実現、行動力のある人物

【カップ(Cups)】

感情・愛・人間関係・直感を象徴

15.カップのエース

新しい愛、感情の始まり、インスピレーション

16.カップの2

調和、パートナーシップ、心のつながり

17.カップの3

祝福、友情、喜びの共有

18.カップの4

倦怠、無関心、内面への集中

19.カップの5

喪失、後悔、悲しみ

20.カップの6

思い出、過去の喜び、純粋な感情

21.カップの7

幻想、選択、混乱

22.カップの8

離別、感情的な旅立ち、前進

23.カップの9

願望成就、満足、豊かさ

24.カップの10

感情の完成、家族の幸せ、喜びのピーク

カップのコートカード

25.ペイジ

恋の始まり、感情的なメッセージ、純粋な心

26.ナイト

ロマンス、愛の告白、理想主義

27.クイーン

感受性、思いやり、深い理解

28.キング

感情のコントロール、成熟した愛、信頼できる人物

【ソード(Swords)】

思考・決断・真実・困難を象徴

29.ソードのエース

真実の閃き、新しい知識、決断

30.ソードの2

選択、迷い、内なる葛藤

31.ソードの3

心の痛み、別れ、裏切り

32.ソードの4

休息、回復、静寂

33.ソードの5

勝利の代償、トラブル、策略

34.ソードの6

移動、心の安定への旅、変化

35.ソードの7

裏切り、策略、隠しごと

36.ソードの8

制限、閉塞感、思い込みによる束縛

37.ソードの9

不安、悪夢、悩みすぎ

38.ソードの10

終わり、痛みのピーク、再生の兆し

ソードのコートカード

39.ペイジ

新しい考え、情報、知的好奇心

40.ナイト

行動的な思考、衝動的な決断、真実を貫く力

41.クイーン

冷静な判断、誠実、鋭い知性

42.キング

理性的リーダー、公正、分析力のある人物

【ペンタクル(Pentacles)】

物質・金銭・現実・健康・仕事を象徴

43.ペンタクルのエース

金運のチャンス、現実的なスタート

44.ペンタクルの2

バランス、やりくり、柔軟性

45.ペンタクルの3

チームワーク、技能、実績

46.ペンタクルの4

執着、安全志向、守りの姿勢

47.ペンタクルの5

困窮、損失、助けを求める必要

48.ペンタクルの6

施し、バランスの取れた与え合い

49.ペンタクルの7

努力の結果、忍耐、経過観察

50.ペンタクルの8

技術の向上、勤勉さ、仕事への集中

51.ペンタクルの9

独立、豊かさ、自己実現

52.ペンタクルの10

財産、家系、長期的な安定

ペンタクルのコートカード

53.ペイジ

学びの始まり、金銭感覚、実用的な計画

54.ナイト

堅実さ、安定した努力、信頼できる人

55.クイーン

家庭的な安定、豊かさを育む女性

56.キング

成功した人物、財政管理、現実的なリーダー

まとめ

タロットカードは占いの手法として有名ですが、カードの意味を知るとまた面白いですよね。

それでは、良い人生を!

ABOUT ME
いちらんデータベース
ネット上に散らばっている「もの・こと」などの種類を一覧で見れます。